新型コロナウイルス感染症に関する日本女子大学の対応について(特設ページ)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた日本女子大学の対応について、以下に情報を公開しています。
定期的に最新の情報を確認するようお願いいたします。
掲載 :2020年3月13日
ページ構成変更:2020年4月28日
更新 :2021年2月15日
■共通情報
〇学長メッセージ
学生の皆さんへの学長からのメッセージを掲載しています。
【2021年度入学予定の皆さん、在学生の皆さんへ -2021年度の授業対応について-】(2021年2月13日掲載)
【緊急事態宣言発出への本学授業対応について】(2021年1月8日掲載)
【年末年始を迎えるにあたって】(2020年12月23日掲載)
【2021年度授業実施方針について】(2020年12月16日掲載) (542.19 KB)
-
以前のメッセージ
〇基本方針
学校法人日本女子大学における新型コロナウイルス感染への対応についての基本方針はこちらをご覧ください。(2020年11月17日更新)
〇大学・大学院の行動指針
政府の緊急事態宣言、東京都及び神奈川県の大学休業要請の解除後の、日本女子大学・大学院の行動指針を策定しました(詳細はリンクをご覧ください)。
新型コロナウイルス感染拡大防止のための日本女子大学・大学院の行動指針(BCP)(2020年10月12日更新) (333.78 KB)
〇感染予防及び健康管理について
感染予防、感染が疑われる場合及び感染と判断された場合の対応について(2020年8月6日更新)
新型コロナウイルス感染症に対して、学生の皆さんの心の健康を保つための対処法はこちら(カウンセリングセンターのページ)をご覧ください。(2020年4月23日更新)