イベント(講演会・公開講座)
-
3/18(土)「日本女子大学卒業生が行った災害後の支援活動—2016年熊本地震と2011年東日本大震災」開催日:2017 (平成29) 年 3月 18日(土) 13 : 30 ~ 15 : 30参加費:無料
-
3/18(土)創造的主体としての子どもの育ちの研究と支援開催日:2017 (平成29) 年 3月 18日(土) 10 : 00 ~ 12 : 00参加費:無料
-
3/11(土)「近代イギリスのファッションに見る『女性らしさ』の規範-フランス、日本との比較を通して」開催日:2017 (平成29) 年 3月 11日(土) 13 : 30 ~ 16 : 00参加費:無料
-
3/11(土)文学部・文学研究科学術交流企画シンポジウム「日本女子大学英文学科から発信する英語教育」開催日:2017 (平成29) 年 3月 11日(土) 14 : 30 ~ 17 : 30参加費:無料
-
3/6(月)生涯学習センター2017年度前期公開講座申込受付中(3/6~)
-
3/1(水)ボルドー大学協定記念 「日仏歴史・文化研究のいま:今後の相互交流に向けて」開催日:2017年3月1日(水) 13:00~17:30参加費:入場無料
-
3/1(水)ロイ・フラー再現プロジェクトをめぐって ダンスの継承と創造の方途をさぐるために開催日:2017 (平成29) 年 3月 1日(水) 13 : 30 ~ 15 : 30参加費:無料
-
2/26(日)心理学科 鵜養美昭教授 最終講義開催日:2017年2月26日(日) 14:00~15:30
-
2/25(土)人間社会学部シンポジウム「『多様な女子』と女子大学 -トランスジェンダーについて考える-」開催日:2017 (平成29) 年 2月 25日(土) 14 : 00 ~ 16 : 30参加費:無料
-
2/25(土)日本文学科 谷中信一教授 最終講義開催日:2017年2月25日(土) 14:00~15:30
-
2/21(火)公開研究会「日本女子大学における学生を主体とした 地域連携活動の活性化のための調査・研究」開催日:2017 (平成29) 年 2月 21日(火) 13 : 00 ~ 15 : 00参加費:無料
-
2/20(月)人間生活学研究科 学位申請論文 口頭発表会開催日:2017 (平成29) 年 2月 20日(月)参加費:無料
-
2/18(土)西生田キャンパスの森 里山体験のご案内開催日:2017(平成29)年 2月 18日(土) 9 : 00 ~ 15 : 00 (集合は 8 : 50)参加費:無料
-
2/18(土)家政経済学科 住澤博紀教授 最終講義開催日:2017 (平成29) 年 2月 18日(土) 13 : 30 ~参加費:無料
-
2/18(土)日本女子大学大学院 通信教育課程家政学専攻 修士論文発表会開催日:2017 (平成29) 年 2月 18日(月) 10 : 00 ~ 10 : 30参加費:無料
-
2/17(金)シンポジウム「スウェーデンにおけるESDの取り組み」開催日:2017 (平成29) 年 2月 17日(金) 13 : 00 ~ 16 : 00参加費:無料
-
2/9(木)物質生物科学科 今市涼子教授 最終講義開催日:2017年2月9日(木) 17:00~
-
2/8(水)2016年度 人間社会研究科修士論文発表会について(2月8日、16日)開催日:現代社会論専攻:2017年2月16日(木)10時~11時30分/心理学専攻:2017年2月8日(水)9時15分~15時40分/相関文化論専攻:2017年2月16日(木)10時~12時
-
1/21(土)人間社会研究科 心理学専攻 博士論文公開審査会開催日:2017年1月21日(土) 11:00~13:00
-
12/26(月)人間社会研究科 教育学専攻 博士論文公開審査会開催日:2016年12月26日(月) 13:00~14:30
-
12/24(土)シンポジウム「現場の疑問と研究をつなぐ」開催日:2016 (平成28) 年 12月 24日(土) 13 : 00 ~ 17 : 00参加費:無料
-
12/23(金)人間社会研究科 教育学専攻 博士論文公開審査会開催日:2016年12月23日(金) 14:00~15:30
-
12/23(金)人間社会研究科 教育学専攻 博士論文公開審査会開催日:2016年12月23日(金) 16:30~18:00
-
12/23(金)【大学院 社会福祉学専攻】大学院入試説明会開催日:2016年12月23日(金・祝) 12:30~13:30
-
12/18(日)人間社会研究科 社会福祉学専攻 博士論文公開審査会開催日:2016年12月18日(日) 13:00~15:00
-
12/17(土)雑司ヶ谷の建築遺産を生かしたまちづくりシンポジウム開催日:2016 (平成28) 年 12月 17日(土) 13 : 00 ~ 14 : 30参加費:入場無料
-
12/16(金)人間社会研究科 社会福祉学専攻 博士論文公開審査会開催日:2016年12月16日(金) 13:00~14:30
-
12/12(月)シンポジウム「長唄に摂取された謡—旋律とアクセント—」開催日:2016 (平成28) 年 12月 12日(月) 18 : 00 ~ 20 : 00 (開場 : 17 : 30)参加費:無料
-
12/10(土)若手研究者支援・万葉集伝本セミナー 謎の万葉集「九十余首なき本」の話開催日:2016(平成28) 年 12月 10日(土) 13 : 30 ~ 17 : 00 (13 : 00 開場)参加費:無料
-
12/10(土)シンポジウム「家族の変化と 新しい時代のケアを 考える」開催日:2016 (平成28) 年 12月 10日(月) 13 : 00 ~ 16 : 30(12:30開場)参加費:無料
-
12/3(土)シンポジウム「被服学の未来(家政学部学術交流事業)」開催日:2016 (平成28) 年 12月 3日(土) 13 : 30 ~ 18 : 00 (開場:13 : 00)参加費:無料
-
12/3(土)第20回総合研究所研究発表会開催日:2016 (平成28) 年 12月 3日(土) 13 : 00 ~ 16 : 00参加費:無料
-
12/3(土)日本女子大学国語国文学会秋季大会開催日:2016 (平成28) 年 12月3日(土) 10 : 00 ~ 17 : 30参加費:無料
-
12/3(土)平和のためにできること 第14回 平和の集い開催日:2016 (平成28) 年 12月 3日(土) 14 : 30 ~ 17 : 15参加費:無料
-
11/26(土)第55回日本女子大学史学研究会開催日:2016 (平成28) 年 11月 26日(土) 13 : 00 ~ 17 : 30(開場受付 12 :30~)参加費:無料 学部生の懇親会への参加費は1000円です。
-
11/19(土)多摩区・3大学連携協議会「知的探訪」西生田キャンパスの紅葉を楽しもう開催日:2016 (平成28) 年 11月 19日(土)参加費:無料
-
11/19(土)生涯学習センターより大同生命保険株式会社寄付講座開講のご案内 世界へ羽ばたく女性たち -広岡浅子の想い、つないで開催日:2016 (平成28) 年 11月 19日(土) 13 : 30 ~ 16 : 10参加費:無料(※懇親会費別) 懇親会費(一般会員 : 3,000円 本学学生 : 1,000円)
-
11/12(土)日本女子大学 国際シンポジウム「ポスター、仮面、パフォーマンスを絵本に編み込む時」開催日:2016 (平成28) 年 11月 12日(土) 13 : 30 ~ 16 : 30 (開場 : 13 : 00)参加費:有料 500円 (学生は無料)
-
11/10(木)家政経済学会講演会「企業価値とCSR」開催日:2016 (平成28) 年 11月 10日 (月) 13 : 30 ~ 15 : 30 (開場 13 :00)参加費:無料
-
11/10(木)英語英文学会秋季講演会「ビートルズとは何だったのか」開催日:2016 (平成28) 年 11月 10日(木) 13 : 00 ~ 15 : 00参加費:無料
-
11/7(月)デルフィーヌ・ドゥ・ヴィガン特別講義「私とは何か?~書くこと と 実人生」開催日:2016 (平成28) 年 11月 7日 (月)参加費:無料
-
11/6(日)学術交流研究事業講演会・シンポジウム「女性対人援助専門職にとってのワークライフバランスを考える」開催日:2016 (平成28) 年 11月 6日(月) 第一部 10:30 ~12:00 第二部 13:00 ~16:30参加費:無料
-
10/29(土)江戸講談と江戸俳諧「真説 忠臣蔵前後」開催日:2016(平成28)年 10月 29日(土) 13 : 30 ~ 15 : 00(13:00開場)参加費:無料
-
10/27(木)第9回「家政学部賞」授賞式・受賞記念講演会開催日:2016 (平成28) 年 10月 27日(木) 13 : 30 ~ 15 : 10参加費:無料
-
10/22(土)日本女子大学バイオイメージングセンターシンポジウム2016 「バイオ周辺領域とイメージングとの関わり」開催日:2016 (平成28) 年 10月 22日(土) 13 : 30 ~ 15 : 50(開場13:00)参加費:無料
-
10/15(土)西生田キャンパスの森 里山体験のご案内開催日:2016 (平成28) 年 10月 15日(土)参加費:無料
-
10/9(日)国際シンポジウム「グローバル社会におけるソーシャルワークの教育・実践・研究をめぐる課題と展望」開催日:2016(平成28)年10月9日(日)参加費:シンポジウム:500円(資料代)、懇親会:2000円(一般)、1000円(学生)
-
10/7(金)【プレスリリースのお知らせ】第9回「日本女子大学家政学部賞」 授賞式&受賞記念講演会 開催のご案内開催日:2016 (平成28) 年 10月 27日(木) 13 : 30 ~ 15 : 10参加費:無料
-
10/6(木)文学研究科日本文学専攻大学院談話会開催日:2016(平成28)年10月6日(木) 午後5時15分~午後6時45分
-
9/1(木)生涯学習センター2016年度後期公開講座申込受付中(9/1~)
-
8/10(水)文学部主催 高等学校教員対象研修会 「今なぜ人文学なのか」参加者募集開催日:2016 (平成28) 年 8月 10日(水) 12:15~16:20参加費:無料
-
8/6(土)家政学研究科(修士課程)生活経済専攻 大学院入試相談会のお知らせ開催日:2016年 8月6日(土) 10時00分~16時00分
-
8/2(火)セルフリーダーシップ・プログラム講演会 「女性と仕事:西友/ウォルマートを事例として」開催日:2016 (平成28) 年 8月 2日(火)参加費:無料
-
7/30(土)理学部主催 教員研修会 「写真からカメラの位置を推定しよう!」参加者募集開催日:2016 (平成28) 年 7月 30日(土) 14 : 00~17 : 15参加費:無料
-
7/28(木)人間生活学研究科 学位申請論文 口頭発表会開催開催日:2016(平成28)年7月28日(木) 13:00~13:40
-
7/14(木)英語英文学会 夏季講演会開催日:2016 (平成28) 年 7月 14日(木) 13:00~15:00参加費:無料
-
7/8(金)東女&日女オトナ女子会開催日:2016 (平成28) 年 7月 8日(金) 19 : 00 ~ 21 : 00 (18 : 15受付開始)参加費:有料(3,000円) ※ドリンク・軽食付き
-
7/8(金)マリー・ダリュセック特別講義「ヨーロッパの作家という道」開催日:2016 (平成28) 年 7月 8日(金)参加費:無料
-
7/7(木)現代社会論専攻 大学院説明会開催日:2016年7月7日(木)12:30~ (1時間程度)
-
7/2(土)日本女子大学社会福祉学会 第23回大会開催日:2016 (平成28) 年 7月 2日(土) 13 : 30 ~ 19 : 30参加費:無料
-
6/25(土)2016年度 第65回 英文学科縦の会のご案内開催日:2016年6月25日(土) 10 : 00 ~ 12 : 00参加費:無料
-
6/25(土)【大学院 社会福祉学専攻】大学院入試説明会開催日:2016年6月25日(土)12:00~13:00
-
6/25(土)学術交流研究事業 文化学会講演会&映画上映会「TALK BACK 沈黙を破る女たち」開催日:2016 (平成28) 年 6月25日(土) 13 : 00 ~ 16 : 15
-
6/25(土)2016年度前期特別講演会 「歴史のなかの書物 -読書離れの今、あらためて考えよう「書物の歴史」」開催日:2016 (平成28) 年 6月25日(土) 13 : 00 ~ 14 : 30参加費:無料
-
6/19(日)人間社会研究科 現代社会論専攻 博士論文公開審査会開催日:2016年6月19日(日) 14 : 00 ~ 16 : 00
-
6/18(土)児童学専攻 2017年度入試相談会開催日:2016年 6月18日(土) 13時00分~14時30分
-
6/9(木)被服学専攻進学説明会開催日:平成28年6月9日(木)13 : 00 ~ 14 : 00
-
6/9(木)公開講演会「ラオスにおける女性と教育」・ワークショップ「ラオスにおける学校給食プログラムへの取り組みと課題」開催日:2016 (平成28) 年 6月9日(木) 13 : 00 ~ 16 : 30参加費:無料
-
6/5(日)2017年度 人間社会研究科 心理学専攻 受験希望者対象説明会開催日:第1回: 2016年6月5日(日) 13:30~15:00/第2回: 2016年7月17日(日) 13:30~15:00
-
6/5(日)"貧困の連鎖"が深刻化するほど問われる、それぞれの食の自立、とりわけ「食事づくり力」とは? その形成とは?開催日:2016 (平成28) 年 6月 5日(日) 14 : 00 ~ 16 : 00参加費:会員 無料、非会員 2,000円、学生非会員 500円(授業等で参加の場合はご相談ください。)
-
5/28(土)家政学研究科 住居学専攻 大学院入試説明会開催日:2016 (平成28) 年 5月28日(土) 13 : 00 ~ 16 : 00