学費等の納入について
1.納入金額と内訳
学部学費一覧
大学院学費一覧
2.納入期限
年額一括納入
4月30日
分割納入の前期分
4月30日
分割納入の後期分
10月31日
納入期限が学則に定める休業日に当たる場合は、その直前の休業日でない日とします。
3.納入方法
以下のいずれかの方法でお支払いください。
- 銀行より本学取引銀行口座に振り込む
- 郵便局にて郵便振替により送金する
- 窓口での現金払い
目白キャンパス : 経理課窓口
西生田キャンパス : 西生田総務課窓口
振込の際、電算コードや氏名入力に入力漏れや入力間違いがあった場合については、以下のフォームよりご連絡をお願いいたします。
お問い合わせフォーム
※本学附属高等学校出身の方
引き続き同口座からの自動振替となります。
ただし、在籍期間が延長して大学入学から4年を超えた場合は、本学所定の振込依頼書による銀行振込等の納入に変更させていただきます。
《振替日》
年額一括納入
4月20日
分割納入の前期分
4月20日
分割納入の後期分
10月20日
(振替日が土・日・祝日にあたる場合、翌銀行営業日)
4.学費振込依頼書の発送
毎年 4月10日頃に、学費納付者様宛に金額を明記した本学所定の振込依頼書を発送いたします。
振込依頼書は、年額一括納入用、分割納入1期(前期)用、分割納入2期(後期)用の3種類の用紙が一枚になっていますので、切り取ってご使用ください。
分割納入する場合は、1期(前期)分お振込み後、残りの2期(後期)分振込依頼書を保管のうえ、ご使用ください。ただし、紛失された場合は再発行いたしますので経理課までご連絡ください。
学部新入生につきましては、入学手続時に前期学費等を納入していただき、後期学費の振込依頼書を9月上旬頃に学費納付者様宛に発送する予定です。
5.学費の延納について
経済的事情等のやむを得ない理由で、納入期限までに学費の納入が困難な場合には、事前に「学費等納入延期願」(所定用紙)を提出することにより、学費納入期限を所定の期日まで延期することができます。
学費の延納を希望する場合は、各期の納入期限までに、経理課へ詳細をご確認ください。
2020年度後期の延納手続きにつきましては、以下をご参照ください。(2020年9月18日掲載内容更新)