心理学専攻 研究成果/修士論文/博士論文

心理学専攻 研究成果/修士論文/博士論文

心理学専攻院生の研究成果

心理学専攻院生による研究成果の一部を紹介いたします。なお、全文は日本女子大学学術情報リポジトリにて公開しております。 

2022年『人間社会研究科紀要』掲載論文

2021年『人間社会研究科紀要』掲載論文

2020年『人間社会研究科紀要』掲載論文

2019年『人間社会研究科紀要』掲載論文

2018年『人間社会研究科紀要』掲載論文

2017年『人間社会研究科紀要』掲載論文

修士論文題目

2023年度

●絵本読み聞かせ場面における乳幼児と養育者の身体配置が相互作用に与える影響
●スマートフォンの存在が外発的注意に与える影響—スマートフォンの持ち主の違いに着目して—
●目の部位が表情認識に与える影響についての発達研究
●空中像提示されたバーチャルペットに対する心的状態の推測—4~9歳児と成人の比較—
●児童相談所一時保護所勤務の心理職と保育士の協働プロセスの研究—方針が異なったときに着目して—
●ネガティブな感情を言葉にできない現象に関連する要因
●中年期の友人関係機能の検討—心理的満足度・ストレスへの影響—
●Post-event processing(PEP) への対処方略とPEP特性及び対人適応感との関連
●手の動作と視覚的に一致/不一致なフィードバックが得られた際の脳活動の検討—NIRSを用いて—
●学習支援居場所づくり事業のボランティアスタッフが居場所の一員となるまでのプロセス
●朝鮮学校に通う低学年児童の朝鮮語習得過程—知覚課題と発話課題を用いた検討—
●補完協調場面における幼児期から児童期の性別役割行動の発達過程
●家事習慣が女子大学生に与える影響 自己肯定意識、親子間の信頼感、未来の家族展望に着目して
●レジリエンスとソーシャルサポートが小児がん経験者の心的外傷後成長(Posttraumatic Growth : PTG)に与える影響について
●絵本読み聞かせ場面における親子の情動的コミュニケーションについての発達的検討—笑いに着目して—

博士論文題目

2022年度

●トレーニーの主体性に沿ったアサーティブネストレーニングに関する研究
●現実世界における視覚探索のメカニズム-路線図、運転場面、仮想現実空間における検討-